最近の流行、形状記憶合金 ワイヤーお探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 形状記憶合金 ワイヤーに驚いた
【ゆび相撲 0.5mm 10cm 】超弾性形状記憶合金使用例巻き爪の矯正商品0.5mm径 10cm×2本ワイヤーの色はシルバーカラーですのレビューは!?
年齢不詳さん
巻き爪を自分で治せるというのを知り、買ってみました。 爪がまだ短いので、伸びてから使ってみようと思っています。 爪が固い方ではないので、ちゃんとできるかちょっと不安ですが…
20代 女性さん
巻き爪対策に購入しました。 普段ぺたんこ靴を履いている時は平気なのですが、ヒールを長時間履いた時や、スノーボードをすると痛くなります。 北海道なのですが翌々日には速達で届きました。梱包も丁寧です。 皮膚科やネイルサロンは高額ですから、これで改善されるなら素晴らしいです。 中に巻き爪治療の方法を簡易的に載せた説明書がありますが、正直これだけではよくわかりませんでした。 ネットで調べれば出てきますが、もう少し詳しく書いてほしいです。 これから買う方の為に、やり方を乗せておきます。 1.爪を5mm伸ばす(説明には2mmとありましたが、2mmでは難しい) 2..お風呂につかり爪を柔らかくし、よく拭いて清潔な状態にする 3.付属の脱脂綿を小さくちぎり、爪の両角に詰める ※爪が1番曲がっている部分に詰める。ドリルで穴を開けるので下の皮膚が傷つかない様にする為。 4.両角に穴を開ける。ドリルを表側から爪に「垂直に」当て、ゆっくりまわして穴を開ける ※穴を開ける箇所は、1番曲がっている部分 5.針金を爪幅から出ない長さで切り、穴に針金を通す(切り口は特に処理の必要なし) こんな感じです。他の方が画像を載せているので、参考にされると良いかと思います。
30代 男性さん
結構、巻き爪が進んできたので治療を考えていました。 しかし、皆さんが言うようにVHO方式の治療は、お金がかかるうえに、自分の場合、その治療が出来る病院は自宅から車で50分もかかるんです。 こんな治療が出来るアイテムがあるんじゃないかと思い、色々と探して、このショップに辿り着きました。 ドリルは案外モロいと聞いていたので、風呂上がりの爪が柔らかくなっている時に爪の裏側から開けました。 爪を真っ直ぐにしたい面に開けると、針を刺した時にそこに力が加わるので真っ直ぐなりやすいようです。 一旦、爪の裏側から穴を開けた後、爪の表側から再度ドリルで同じ穴をグリグリすると針を通す時に通し易いです。 自分の爪は厚くなっているうえに硬かったのですが、とりあえず0.4ミリから試すことにしました。 効果が実感できずに次に0.5…さらに0.6と上げてやっと真っ直ぐなりました。 ドリルは0.5ミリなので0.6の針を刺すときは少々キツイですね。 針は最初から切らずに、両方の穴に通した後に切ると良いようです。最初から切ってしまうと、さすがに形状記憶合金なので戻る力が強くて針を通すのが困難です。 自分は専用ニッパーが売り切れていたので、自宅のラジオペンチで切断しましたが少し針が長く残りました。ニッパーだとキレイに切れるんじゃないかと思います。 最後は付属のコットンで爪の裏側を布団や靴下に引っかからないように保護し、自宅にあったテーピングでガードして完成です。 完全に治るには時間が掛かるかもしれませんが、気長に頑張ります。
20代さん
長年巻き爪に悩まされてました。 しかしこの商品に出会って使いはじめてから良くなってきました! 針金とか無くしてしまったのでリピートです。
年齢不詳さん
巻き爪が痛くて楽天で何か良い商品はないかと探していた所、こちらの商品を発見!!隅々までレビューを読んでいたらかなり良い評価ばかりだったので、これは試す価値あり〜と思い早速購入〜次の日には商品が手元に届いたので、早速5ミリから試した所私の頑固な巻き爪には弱く・・ワイヤーをはめても固定が出来ず断念。。だめかぁな〜と思いながら7ミリを挑戦した所、きっちり私の頑固な巻き爪に止まりウソみたいに数時間で痛みが和らぎました!今日で1週間程経過しましたが、私の人生にこのワイヤーは必須です!ありがとうございました〜ぁあ^^
年齢不詳さん
使った感想を書きたかったのでレビューが遅れました。 説明書がザックリ書かれていてよくわからなかったけど、なんとか装着出来ました。 私の爪は痛みはなかったけど、かなり巻いていて爪も厚いのですが、つけた翌日には形が少し変わっていました。装着から一週間経ちますが、少しずつ平になってきてビックリしています。こんなに簡単に治るならもっと早く買えばよかった。本当にオススメです!
年齢不詳さん
足の親指の巻爪が酷くて膿んでしまって痛くて痛くて靴も履けない位でした。親指に思い切って針を刺して膿を出して少し痛みを和らげるのが精一杯。。。周りにも「いい加減に病院行ったら?」と言われるほどでした。知人に同じ巻爪の子がいて病院へ行ったそうですが「いきなりメスで切られて死にそうに痛かった〜限界叫んだよ!」と聞いていたので恐ろしくて病院にいけなかった私。。。でもさすがにまずいかな〜と思っているときこの商品を見つけました。これは凄い!!付けた当日に痛みが引き、今では全く痛みがありません。巻爪だということも忘れてしまう商品です!!靴も毎日履いています。これは止められませんね〜!
30代 女性さん
長年巻爪で悩んでいました。病院での治療もしましたが、完全には治らず、病院では形状記憶の針金を装着するのに保険適用外といわれ、1回の片足で4500円かかりました。爪が伸びるごとに病院で新しい針金を替えるようになり、その都度4500円は痛い出費でした。そこで記憶合金の針金を検索したところ、ハピネス様の「親指姫」と言うものを知りました。 病院で毎回治療を見ていたので、針金さえあれば自分でもできるのでは?と思っていたので。このキットには爪をあけるドリルまで付いていて感激でした。病院では、注射針であけるので、もし、力余って指に刺されたらと不安で毎回治療を見ていたのですが、ドリルなら力も使わず、簡単に穴が開くではないですか。脚の痛みもすっかり無くなり夢のような毎日です。ありがとうございました。
40代 女性さん
巻き爪が気になって夏でもサンダルがはけませんでした。治療をしたくても治療をしてくれる病院は近くにないし、また費用もそれなりに高くて困っていました。ずっと自分で何とかできないかと考えていました。そんなときに「おやゆび姫」をネットでみつけました。ドリルは思ったよりも小さくて心配でしたが、思ったよりも簡単に穴があきました。欲を言えば柄の部分がもう少し長いほうが使いやすいと思います。ワイヤーは最初0,4mmをつかいましたが、爪が分厚くなっていたので効果がなく、0,5mmに変えたところ少しづつ開いてきました。この調子で続けて今年は無理でも来年の夏は素足でサンダルを履きたいと思います。
年齢不詳さん
こちらのレビューには、痛みが出た人のものがなかったので、もしそんな方がいたら参考になればと思い投稿しました。 今までは、ひどい巻き爪で病院で2ヶ月ペースで施術してもらっていました。接着タイプのブリッジするものをつけていたのですが、初めのうちは、根元の方から(爪全体、下から三分の一辺り)付けていて、よくなり次第、徐々に上の方についていました。 だいぶ良くなったのですが、通わなくなった途端にまた巻き始めてしまい、こちらの商品を購入しまして。 初日は上から、端からも2ミリくらいの場所に穴を開けてみましたが、爪の間を刺すような痛みがあり、翌日外してしまいました。 3日目に色々と穴の場所を試したりと試行錯誤。その時、病院で施術してもらっていたことを思い出して、結果使う針金(記憶合金)と穴を開ける場所で全く痛みも無くなり、効果がしっかり出ました。 試した結果は、出来るだけ根元の方に穴を開けることでした。最低1ミリくらいの余裕は開けて、横は端から2ミリ程度。針金も長く残さなくても抜けないので、2ミリ程度残して切っても大丈夫でした。針金の太さは1番細いもので十分効果が出ました。私の爪の厚さは普通だと思いますが、太いものだと、時間の経過で爪が割れてきてしまいました。 施術のポイント ドリルを使う時は、力を入れずに優しくクルクルとしていれば、穴は空きます。急いで力を入れるとドリルが折れたり曲がったりするかもしれません。 穴があいたら針金を通す時に、先の細いペンチがあるととても便利です。 針金を切るために、ニッパーが必要です。普通のハサミでは切れないと思います。 失敗して指を傷つけてもいけないので、100均などで売っているニッパー、ペンチの購入をオススメします。 長文失礼しました。