気になる角田光代が選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 角田光代の超お勧め品
八日目の蝉 [ 角田光代 ]のレビューは!?
30代 男性さん
映画化された作品で、その原作を読んで見たくて購入。 感情移入しすぎて、読み終わったら疲れました(苦笑) 子供を連れ去った犯人の女性の視点と、連れ去られた子供が成長したあとの視点で描かれています。 娘がいる自分としては、娘をきちんと育てなきゃと思う作品でした。
50代 男性さん
読み始めて直に「人の子供を奪う」という、ある意味毒っ気の強い作品だったので、ハズレかなと思いましたが読んでいくうちに、次から次に状況が変化していく中での展開が面白くて、ハマッテしまいました。 ただ、終盤に近づくにしたがって、作者の「この物語には矛盾したところは無いのよ」的な文章が入ってきたのが、少し残念です。 私的には小説なのだから、小さな矛盾もひとつの味になるのではと思いました。
40代 男性さん
引き込まれました。 母という立場の人であれば、きっと引き込まれると思います。
30代 女性さん
映画の宣伝を観て良さそうだな〜と気になっていたところ、ドラマがNHKで再放送されていたので全話観たあと、本も読んでみたくなって購入しました。 先にドラマを観たので、本を読んでいるとドラマの情景が頭に浮かんできました。 とっても切なくて、温かい。こんな愛もあるんだなぁ、これも親子愛なのだろうなと考えるととても切ない。 読みごたえのある本でした。
40代 男性さん
テレビで映画を観て、原作を読んでみたいと思いました。 あらすじは知っているとはいえ、状況描写の巧さに引き込まれて行ってしまいます。まだ、途中ですが一気に読み切ってしまいそうです。
40代 女性さん
夜が更けるもの忘れて夢中で読みました。感動でした。
20代 女性さん
映画化になり話題になっていたので購入しました。 すぐストーリーに入りこめて大変面白かったです。 映画も見てみたくなりました。
30代 男性さん
いや〜おもしろかったです。 子供の描写がとてもよく描けています。 僕の娘もちっちゃな頃はあんなに愛らしかったな〜 産むことも母親ですが、それ以上に育てることが 母性を産むんですね。おすすめです。
30代 女性さん
小さな子供がいて なかなかいっきに読むことができず 子育ての合間にさっと読んだだけですが 読み終わった後 胸が締め付けられるような切ない気持ちになりました 今度はじっくり読んでみたいし 映画も見たいと思いました。
30代 男性さん
映像で見るのと違い活字で読む楽しさがあってこちらもよかった。