Home > みるっこDXがメガヒット

みるっこDXの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

「送料&代引き無料!」「台数限定大特価!」フジローヤルコーヒーミル みるっこDXR-220 グラインド臼刃仕様ロイヤルブレンド200g付き!のレビューは!?

年齢不詳さん
思い続けて数年、やっと買いました。 自身にとって初のグラインド臼歯ミルです。 カリタナイスカットミルも持っていますが、同じ豆を同じメッシュで挽いて飲み比べると違いが分かります(私でも)。 カット歯は抽出し易いぶん雑味も出やすく、グラインド歯はそれに比べてマイルドな感じですが、好みや用途で一概にどちらが良いとは言い切れないと思います。 只、静かさや挽くスピード、所有する喜びは遥かに上です。 持ち上げたときのズッシリ感で高価なのは分かるのですが、もう少し安ければ。 商品としては間違いなく星5コですが、価格を加味して4コ。マニアな方にお勧めです。

年齢不詳さん
友人に勧められて、購入しましたが、あっという間に綺麗に挽けて便利です。家内も手首を痛めていて、ミルを挽くのに一苦労していましたので、とても助かっています。 また、粉の粒もそろっていてなかなかです。

20代 男性さん
手軽で安定した粉が作れるし,耐久性のある刃ということもあって値段は高いですが良い買い物をしたと思いました

年齢不詳さん
カリタの物と迷いましたが、やはり、こちらの方がしっかりできているように思います。コーヒー豆を挽いている時の香りが何とも言えません。購入して良かったです。

年齢不詳さん
毎朝利用して、おいしいコーヒーを飲んでいます。引き具合も調節できますし、粉の大きさも均一で、いいですね。ただし、粉が飛び散ってしまうのは、仕方がないのでしょうか?

50代 男性さん
ちょっと高かったですがとても便利です。切れ味がまったく衰えないのもスゴいです。豆が落ちないようにする底蓋が本体側ではなくカップ側についていれば、それだけを持ち運べるので、本体を置く場所の制約がなくなり便利そう。 あと材質の関係か、静電気が発生し粉が付着しやすいのが欠点かな。合成樹脂の材質を変更すれば解決できるかも。

30代 男性さん
毎日珈琲豆を挽くので大変重宝しております。買って1年ちょっと経ったある日、粉が出口につまって勝手に止まってしまいました。モーターが焼けてしまったのかと思ってあせりましたが、掃除して動きました。ブレイカーがついていてある一定以上の負荷がかからないような仕組みになっているようです。

30代 女性さん
毎朝らくらくまめをひいています。 ただ、この商品自体みなさん書かれていますが 受けのプラスチックのため凄い静電気です(笑) しかし、毎朝ひきたてもコーヒーが飲めるって幸せです。

20代 女性さん
みるっこは確かにあっという間に豆が挽けます!今までプロペラ式のミルを使っていたのでその差は歴然。豆の挽き具合は本当に均一で素晴らしいです。デザインの良さもポイント高し!しいて言うならば挽いた豆を受けるポットが静電気を帯びて粉がまとわり付いたり粉が飛んでしまう位かな。でもこのタイプのグラインダーでは他の機種も同じだし、それで微粉が取れると思えば特に支障はないです。お店の対応もとても感じが良く、特にマイナスポイントは見つかりません。良い買い物ができたと思います!

40代 男性さん
音が静か。サイズもコンパクト、挽き目はキレイ。 微粉は少々でるけど、許容範囲。 急いで量を挽きたい時にはホント助かっています。 ※受け器はプラスチックなので静電気が発生、 微粉がまとわりつくので、これは別なものと取り替える予定。