Home > 待望の試験紙

試験紙の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

テトラテスト 6in1 試験紙(淡水用)水質検査試験紙 関東当日便のレビューは!?

40代 女性さん
水質チェックによく利用しています。 ただ、枚数の割にお値段が結構するので一枚を半分にカットして利用したりしています。 この場合一つ気をつけないといけないのが、長く利用できるからと言って 長期保存しないこと。 長期保存してしまうと正確な判断ができなくなる可能性があります。 試験紙も古くなるとダメになるということ。

30代 男性さん
テトラテストシリーズを使っていた時もあったけど、便利さでこれに落ち着いた。試薬も結局は目視による色判断だし、曖昧さは同じような気がする。最近始めた酵素剤の効果を知りたいと思い購入。12日目の今日計ったらNO2は白、NO3もごく僅か。酵素剤の効果を確認できました。

40代 男性さん
地元のホームセンターより半値近い単価で購入できたので満足です。

年齢不詳さん
素人なので特にいままで必要のないものと思っていましたが使用してみて考えが変わりました。あるのとないのでは安心感がちがいます。

年齢不詳さん
手軽に使用できお気に入りです。まずはこちらで測定してからって感じで使用しています。まだ飼い始めたばかりでど素人で試行錯誤しながら勉強中です。少しずつ検査キットを増やしていきたいと思います

30代 男性さん
簡単です 結構いろいろわかるので大まかなデータとしてはとても良いと思います

40代 女性さん
■ この試験紙の1枚で6種類のテストができますが、6種類のうち「塩素」は、水槽用としては頻繁には必要としません。そして、より便利に活用する方法があります。 この「塩素」用の試験パッドは、試験紙の一番端についていますので、ここから試験紙をハサミでカットし、残りの5種類がついている方をピンセットで挟んで水槽水のチェックに使用します。 残った「塩素」パッドがついている部分を、水道の浄水器のチェックに使います。カートリッジの交換時期がわかって便利です。 ■ 水の試験をする際、紙コップに水を取ってから試験するのをおすすめします。流水で試験薬が流れることがなく、色もよくわかりますし、生体にもより安全です。

50代 女性さん
今までは行きつけのアクアショップに水を持ち込んで検査して頂いてたのですが、昨年末に閉店されてしまいました(お世話になりました)これからは自分で検査するしかなく、いちばん手軽そうなこちらを購入。ネーミング通り1枚で6種の検査が出来ます。1秒水に浸けるだけで超簡単。全ての水槽が合格圏内でひと安心です。

年齢不詳さん
これが試験紙としてはベストなようです・・・

30代 男性さん
安くて良いですが、正確さは、今いちですが、ざっくりでよいなら十分です。