Home > 小学4年生 漢字の特集

小学4年生 漢字の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

漢字練習ノート(小学4年生)新版 [ 下村昇 ]のレビューは!?

40代 女性さん
2年生の子供に購入。 3年生分までは、まず下村式をしてからハイレベ100をしていましたが4年生からはハイレベはないのでステップと過去問で漢検を受けるつもりです。 ちなみにこの2月は8級でしたがこれまで全て満点合格しています。 この問題集にある通りの唱え方はしておらず、下村式に倣った自己流で覚えているようです。 例文、読みともごく限られたものしかありませんが、短文も面白く、先取りで一人で学習するのにぴったりです。

30代 女性さん
特別支援学校の先生の薦めで購入しました。視覚から入る彼にはピッタリで、漢字の成り立ちが絵で書いてあるので、覚えやすいようです。記入の欄が少ないようですが書く事が苦手な彼らには逆にいいようです。

年齢不詳さん
1年生の時から使っています。まったく、わからない状態の時に、このノートを使って覚えて、漢検の過去問題集で仕上げて漢検を受けています。 初期段階には、とてもいいです。

30代 女性さん
となえて覚える漢字練習帳…コピーして使ってます。 ことばの教室の先生が薦めるだけあって、コレは覚えやすいと思います。子供にあっているなぁ… 3年生の漢字も購入して復習しようかなぁぁ。。

40代 男性さん
その漢字を使った例文がなかなか渋いないようですね! なかなか声に出しながらはしにくいのかすすっつとしていますが 漢字のおさらいにはちょうどいいかなと思います

30代 女性さん
唱えて書く・・・はとても覚えやすく、大人の私も正しいか基準を再確認するのにとてもいいドリルです。しかし、高学年に近づくと声に出すのは恥ずかしいようで・・・、小声で(または心の中で)唱えています。練習量も多すぎないので、漢字嫌いの娘にはぴったりでした。小1から復習をかねて使っています。

40代 女性さん
子供の希望です。下手な漢字ドリルよりいいそうです。

年齢不詳さん
夏休みの自主勉強用に購入。 復習になればよいと思います。

30代 女性さん
このシリーズは、娘が一年生の時から使ってます。母親の私も、下村式の漢字の本には、小学生時代にお世話になり、使いやすい覚えやすいのは わかってたので。 毎年、娘に買って欲しいと頼まれるので、今回も購入します。新版になるので、表紙が以前と違います。まだ届いてないけど、娘はかなり楽しみにしてます。

40代 女性さん
3年生に引き続き2冊目です。なぞりが多めなのがいいかなと思ってます。 本のサイズも大きめなので書き込みやすいみたいです。