噂の授乳用クッション ランキングを探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > 授乳用クッション ランキングが超キュート
【あす楽可】★授乳用クッション★ トコちゃんベルト の青葉社製 フラ正座器・あぐら用クッションとセットでお使いください。※ラッピング不可【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】_(_とこちゃんベルト/楽天/骨盤ベルト/下半身/骨盤/サポーター_)_のレビューは!?
30代 女性さん
初育児で授乳姿勢もなかなか慣れないし 乳腺トラブルが出来たりただでさえつらい状況だったので 授乳時間を少しでも快適にしたくて。 母乳外来で助産院にいったときに その助産院で使われていてものすごく使い心地よくて 帰宅してすぐチェックして購入しました。 トコちゃんベルトは産院ですすめられ愛用してたんですが 授乳クッションやスリングや向き癖防止クッション、快眠枕 他にいろんなアイテムを出してると知りませんでした。 いろいろ揃えてみました。
20代 男性さん
数ある授乳クッションのなかから、これを選んで大正解でした。 値段は張りますが、それ以上の働きをしてくれていると思っています。 ・クッションがしっかりしているので、つぶれない。 ・クッションの高さがあるので、新生児の時も使いやすい(入院初日、病院の授乳クッション(プーさんの普通の授乳クッション)を借りましたが、家から持ってきてもらったベビハグを使ってみて、授乳のしやすさ、楽さにびっくりしました!) ・赤ちゃんのベッドになるので、吐き戻しを防げる(軽減できる) 難点は、 ・クッションの中綿を包む生地が防水ではないので、吐き戻しがクッション内部に浸透してしまう(黄色いカバーは洗えるけれど…) ・マジックテープがしっかりしすぎていて、服を傷めてしまう(水平にきちんととめないと、服にマジックテープがくっつき、服の繊維がボロボロになってしまった…) この二つが改善されれば、最強の授乳クッションだと思います。 円座は産前産後の痔の痛みを軽減してくれました。これがあっても辛かったけど、これがなかったと考えると恐怖です。痔のある人にはぜひおすすめです。
年齢不詳さん
本当はハグモックが欲しかったのですが、ベッドのサイズが合わず断念。授乳クッションで子供を寝かせるために購入。授乳クッションとしても使ってます。しっかりしてていぃです。七ヶ月の子供ですが、寝付く前は、動いてしまうので寝付いてからクッションで寝かせています。元々良く寝る子です。クッションに寝かせてもぐっすり。 使い方の説明で、クッションで寝かす時のやり方をもぅ少し細かく書いてくれると助かるなぁ。 あぐら用クッションはイスに座るときも使えるし、座り心地がすごく良くて自然と背筋が伸びます。ずっと使います。 余計な事だけど…ハグモックの評価の低いレビューなどを見てて思うのですが、青葉の製品は子供の頭の歪みなどのその考え方に理解がないと、ただの高い買い物になってしまうんじゃないかなぁと思います。
年齢不詳さん
以前から気になっていましたが、思い切って購入! 出産前なので、まだ授乳クッションは使っていませんが、あぐらクッションはなかなか使い心地いいです。授乳クッションを使うのが今からとても楽しみです。
年齢不詳さん
あぐら用クッションは大変使い心地が良く、夫も利用したいと言うので2つ目の購入です。出産前なので授乳用クッションは未使用ですがしっかりした作りだと思います。使うのを楽しみにしています。
年齢不詳さん
1人目、出産後からまん丸ねんね、骨盤ケアなどを助産師さんから教わっていていままではタオルや他の授乳枕を使っていましたが、2人目まで使ったせいか授乳枕はクタクタになりました。今回3人目を妊娠し最後の出産になる予定なので購入するのにも随分悩みましたが、レビューをみて購入することを決めました。あぐら用クッションを使ったところとても楽でした。授乳クッションは、赤ちゃんが生まれるまで、助産師さんに妊婦でもうつ伏せ寝ができると教わったのでその補助として使います。
年齢不詳さん
友人からのリクエストで購入しました。ちょっと高めなので、★4つ。 商品はよかったのですが、ギフト包装を依頼したのですが、商品が大きすぎるのか、包みきれておらず、ギフトなのに、持ち歩くと中身が落ちるありさま…。有料包装なのにがっかりです。大きさでギフト包装できないのなら、ギフト包装不可の表示にしてほしかったです。
30代 女性さん
娘が2ヵ月を迎えようとした前日、夜中の授乳中にぎっくり腰になってしまい…今まで畳やベッドマットに座っての授乳で、姿勢が安定せず、腰痛肩こりに悩んでいたこともあり、急遽こちらの商品を購入しました。 クッションに厚みがありすぎるかな?と思っていましたが、使ってみたら、何と楽!2ヵ月無駄に体を酷使していました。娘も気持ち良くたくさんおっぱいが飲めたようで、ベッドに降ろしてもスヤスヤ寝てくれました。
30代 女性さん
授乳クッションは赤ちゃんのベッドとして使ってます。 一つのふとんに赤ちゃんと2人で添い寝をしていますが これのおかげで、赤ちゃんを踏んでしまう心配がなく 安全安心です。 あぐら用クッションは、無印良品の体にフィットするソファーにのっけて使うと、おしりが沈み込み過ぎなくて、立ち上がるのがラクです。 高かったけど、毎日便利に使ってるので買ってよかったです。
年齢不詳さん
出産の準備のために購入しました。 授乳クッションの方はまだ使っていません。 あぐら用の方はカバーに埃がつきやすい(目立ちやすい?)ので自作しました。 ビーズが調整できるので良いかとは思います。